ベース整骨院 院長ブログ

ビタミン

ビタミンA

2018年9月20日 by admin

今回はビタミンAについて書いていきたいと思います。

ビタミンAは鼻やのど、肺などの粘膜の材料となりウイルスの侵入を

防いでいるため免疫やガン予防などにかかわっています。

また、皮膚や髪の毛、爪などの常に作り替わっているものを

活性化する役割もあります。

さらには目の機能に大きくかかわっています。

網膜で光を感じ取る物質のロドプシンの材料となっています。

ビタミンAが不足すると暗い場所で目が見えにくくなる夜盲症を

引き起こしてしまうので注意が必要です。

ベース整骨院バナー
カテゴリー: 栄養 タグ: ビタミン

ビタミン

2018年9月19日 by admin

今回はビタミンについて書きたいと思います。

5大栄養素のうちの一つになるビタミンですが、ほかのたんぱく質や脂質

などとは違いエネルギーや体の組織を作る成分にはならず、

ほかの栄養素がスムーズに働くようにサポートする役割を持っています。

ビタミンは微量栄養素と言われ必要な量自体は少ないけれど、

その量が欠乏すると特有の欠乏症を起こしてしまうので注意が必要です。

体内で合成されるものもあるけれどそれだけでは足りないので

食品から摂取する必要があります。

ビタミンが足りないと免疫力も下がり体調を崩しやすくもなるので

注意が必要です。

ベース整骨院バナー
カテゴリー: 栄養 タグ: ビタミン

最近の投稿

  • 今日から8月がスタートです!!
  • 夏休みが始まります!!
  • 今日から三連休です!!
  • 7月になりました!!
  • 今日の夜ご飯は「唐揚げ」です!!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年4月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年5月
    • 2017年4月

    カテゴリー

    • むくみ
    • レシピ
    • 休診のお知らせ
    • 冷え性
    • 坐骨神経痛
    • 寝違え
    • 店舗からのお知らせ
    • 手首の痛み
    • 未分類
    • 栄養
    • 眼精疲労
    • 股関節痛
    • 肩こり
    • 腰痛
    • 頭痛
    • 首痛

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 ベース整骨院 院長ブログ.

    Lifestyle WordPress Theme by themehit.com